
韓国国内だけでなく、海外にも進出し、日本でも人気急上昇中の韓国発ファッションブランド「STYLE NANDA(スタイルナンダ)」から販売されているコスメブランド「3CE」をご存知ですか?!
韓流スターやモデルが愛用し、オルチャンメイクが手軽に出来るコスメは低価格でありながらパッケージの可愛さと実力で大人気なんですよ♪
今日は気になる韓国コスメ「3CE」の読み方や店舗についてご紹介致します!
韓国コスメ「3CE」の読み方は?店舗は日本にもある?!

まず「3CE」は韓国語で「쓰리씨이」と書きます。
カタカナで書くと「スリーシーイー」です。そのままですね。笑
「3CE」は公式サイトより日本語でのショッピングが可能です。
でもコスメって、実際に手にとって色味を試したりしてから購入したいですよね!
今日は韓国&日本の実店舗をご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
ちなみに2018年6月現在の情報ですので、実際に行かれる際はご自身でご確認ください!
3CEのフラッグシップストアは3店舗あります!
■弘大(ホンデ)フラッグシップストア(Hongdae Flagship Store)
こちらはアート系の大学があり、オシャレな大学生の集まるエリア「弘大(ホンデ)」にあるスタイルナンダの本店です。
「3CE」はもちろん、スタイルナンダのファッションアイテムも品揃え豊富ですので、弘大エリアに行かれる際は一見の価値アリ、です!
ちなみに「弘大(ホンデ)フラッグシップストア」周辺は流行のカフェやクラブなどもたくさんありますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪
■3CE シネマ フラッグシップストア(3CE CINEMA Flagship Store)
ファッションの最先端、「カロスキル」エリアに位置するフラッグシップストアです。
地下鉄3号線「新沙(シンサ / Sinsa)駅」から歩いても、同じく3号線「狎鴎亭(アックジョン / Apgujeong)駅」から歩いても、どちらでもだいたい12分程度かかります。
ちょっと距離があると思われるかもしれませんが、カロスキルは最先端のファッションやコスメ、カフェなど大手ブランドのフラッグシップストアが多数並んでいますので、飽きずにウィンドウショッピングしながら歩けますよ♪
もちろん、こちらの店舗もインスタ映え抜群の内装になっています♪
■スタイルナンダ ピンクホテル フラッグシップストア(STYLENANDA PINK HOTEL Flagship Store)
こちらは観光のメッカ「明洞(ミョンドン)」の中心地に位置する大型店舗です。
「ピンクホテル」の名前の通り、ピンク色の可愛い内装と、ビル内に併設された「ピンクプールカフェ(PINK POOL CAFE)」が女性に大人気で、中でも「コットンキャンディアイスクリーム」はレインボーカラーの可愛いビジュアルがインスタ映えすると話題になりました。
もちろん「3CE」コスメもしっかり揃っていますので、ぜひお立ち寄りください♪
上記3店舗がフラッグシップストアになりますが、「3CE」コスメはロッテ系列のデパートや主要免税店、ドラッグストア「オリーブヤング」の一部店舗でも手に入ります。
また、海外ですと香港、タイ、マカオ、中国、シンガポール、マレーシア、オーストラリアに進出しており、2017年には東京・原宿竹下通りにも日本初のフラッグシップストアがオープンしています。
まとめ
1. 韓国で人気沸騰の「3CE」について知ろう!
2. 店舗の場所を確認して、実際に使ってオルチャンメイクを目指してみよう♪
韓国の芸能人の間でも人気沸騰のコスメ「3CE」はプチプラながら優秀で、パッケージも可愛いので、気分が上がること間違いなし♪
私の韓国コスメでツヤツヤのオルチャンメイクを手に入れてくださいね♪
コメントを残す