
韓国語には、友達同士で話す言葉と、目上の人と話す時の言葉があります。
教科書は、丁寧語で書かれている文例が多いですよね。
友達にそのまま使うと、ちょっとよそよそしくて堅苦しい感じになってしまいます。
実際、韓国では友達同士でどのような言葉を交わしているのか。
今回は、友達同士で使われる挨拶を紹介します。
友達に会った時の挨拶

友達に会った時の挨拶は、
안녕!(アンニョン!)
これは、朝昼晩、いつでも使えます。
日本語にすると、「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」
ちょっと堅苦しい感じだけど、ニュアンス的には
「ハ~イ!」とか「やぁ!」とかそんな感じです。
私も韓国つながりの友達とのLINEの、一発目の挨拶は
「アンニョン!」ですね。
韓国関連の友達じゃない人には、使わないように気を付けてます。
英語で「ハロー!」は誰にでも使えるのに、韓国語はやっぱりまだ厳しいですよね。
学習者としては、普通に使いたいんだけど・・・。
他にも、待ち合わせで自分が先に来て友達が後から来た時、教室で友達が後から来た時なんかは、
어,왔어?(オーワッソ?)
直訳すると「あ~、来たの?」って感じになります。
学園もののドラマでは、こちらの方がよく聞く気がします。
友達に久しぶりに会った時の挨拶
久しぶりに会う友達への挨拶を、会話形式で紹介してみます。
가:
오랜만이야~(オレンマニヤ~)
잘 지냈어?(チャル チネッソ?)
나:
어~진짜 오랜만이야(オ~チンチャオレンマニヤ)
응.잘 지냈어.(ウン、チャルチネッソ)
너도 잘 지냈지? (ノド チャルチネッチ?)
カ:
久しぶり~
元気にしてた?
ナ:
お~、ホントに久しぶり。
うん、元気だったよ。
あなたも元気だったでしょ?
となります。
友達との会話は、ドラマが役に立ちます。
紹介した会話、よく出てきますよ。
イントネーションや言い方をよく聞いて、真似して言ってみてください。
知ってる単語は、聞き取れます。
今度ドラマを見た時、この会話はきっと聞き取れますよ。
簡単な会話でも、聞き取れると嬉しいものです。
こういうネイティブっぽい会話が、サラッと言えるようになると、かっこいいですよね~。
友達と別れるときの挨拶

友達とバイバイする時の挨拶もいろいろなパターンがあります。
안녕(アンニョン)「バイバイ」
この場合の안녕は、안녕히 가세요、안녕히 계세요のパンマル(ため口)です。
잘 가(チャルガ)「気を付けて~」
또 봐(トバ)「またね」
내일 보자(ネイルポジャ)「明日ね」
別れるのが夜だったら
잘 자(チャルジャ)「おやすみ」
連絡するね!って感じで別れるときは
연락할게!(ヨルラクハルッケ!)
その時の状況によって、いろいろあるのは日本も同じですね。
自分が友達と別れるとき、なんて言うか深く考えたことがなかったので、考えてみました。
昔は、「またね!」とか「バイバイ~」と言っていたと思います。
けど最近は「今日はありがとうね!」って言う事が多いことに気づきました。
きっと、「今日は楽しかったよ、ありがとう」ってことでしょうね。
韓国ドラマでも、
오늘은 고마워(オヌルン コマウォ)
「今日はありがとう」ってセリフはよく出てきます。
やっぱり楽く過ごしたり、困ったところを助けてもらった日に別れるときに言っています。
動画も合わせてごらんください
まとめ
1.会った時の挨拶
안녕! 「やあ!」
어,왔어? 「あ、来たの?」
2.久しぶりに会った時は
오랜만이야~ 「久しぶり~」
잘 지냈어? 「元気だった?」
잘 지냈지? 「元気だったでしょ?」
3.バイバイする時は
안녕! 「じゃぁね!」
잘 가 「気を付けて~」
또 봐 「またね~」
내일 보자 「明日ね~」
잘 자 「おやすみ~」
연락할게! 「連絡するね!」
오늘은 고마워 「今日はありがとう」
友達同士で言いそうな挨拶を集めてみました。
韓国人のお友達ができたらぜひ使ってみてくださいね。
コメントを残す