
ハングル文字を見て、「記号にしか見えない」と覚える気をなくしてしまう人も多くいると思います。
確かに。私も読めるようになった今でも疲れていて気力がないと記号に見えてきます。
でも、好きな芸能人の名前が読めるようになりたいと思いませんか?
韓国に旅行に行ったとき、地下鉄の駅の文字や、お店の看板、地図が読めると旅がグッと楽になりますよ。
ハングル文字は子音と母音の組み合わせなので、覚えてしまえば簡単です。
すぐに読めるようになりますよ。
まずは、基本の母音から覚えてみましょう。
韓国語の基本母音は10個

母音と言えば、日本語だと「あいうえお」の5個ですね。
韓国語は「ア・ヤ・オ・ヨ・オ・ヨ・ウ・ユ・ウ・イ」の10個あります。
「もうすでにムリ!」とあきらめないでっ!
前に進めば必ず読めるようになります。
ハングルは子音と母音の組み合わせで1つの文字になります。
例えば「ㄱ(K)」と「ㅏ(a)」の音で「가(カ)」という風に。
子音だけでも母音だけでも文字になりません。
なので、10個の基本母音「ア・ヤ・オ・ヨ・オ・ヨ・ウ・ユ・ウ・イ」を表すには、「ㅏ・ㅑ・・・」と子音だけでは文字にならないので、前に無声子音の「ㅇ」を付けます。
一つ一つ見ていきますね。
「아」・・・[ア]日本語の「ア」と同じように発音する。
「야」・・・[ヤ]日本語の「ヤ」と同じように発音する。
「어」・・・[オ]口を大きめにあけて「オ」と言う。
「여」・・・[ヨ]口を大きめにあけて「ヨ」と言う。
「오」・・・[オ]唇を前に突き出して「オ」と言う。
「요」・・・[ヨ]唇を前に突き出して「ヨ」と言う。
「우」・・・[ウ]唇を前に突き出して「ウ」と言う。
「유」・・・[ユ]唇を前に突き出して「ユ」と言う。
「으」・・・[ウ]唇を「イ」の形に横にひいて「ウ」と言う。
「이」・・・[イ]日本語の「イ」と同じ王に発音する。
何となく、法則が見えてきませんか?
「아」「야」「어」「여」と、縦の棒があるものは、口を大きめにあけて発音して、
「오」「요」「우」「유」と、母音が子音の下にあるものは、唇を前に突き出して発音します。
また、「으」は、横棒なので口を横にあけて発音します。
ハングル文字は本当に良くできた文字だなぁと思います。
記号っぽくて読める気がしないと思う一方で、ハングル文字を見るとテンション上がるんですよね。
なんか、かわいくないですか?
韓国語の基本母音を覚えるには実践あるのみ!

と初めはどうしても文章で説明しなければならないけれど、ここまで読んだら実践あるのみ!
何度も何度も読んだり書いたりして覚えるしかないんですよね。
私も最初は小学生の漢字ノートに何度も何度も書きました。
でも、それも最初だけ。
いろいろなテキストを見ていくうちにいつの間にか読めるようになっていましたよ。(意味がわかるかはまた別問題)
ただ、母音の羅列だけだと覚えにくいので、次の単語を読んでみてください。
「오이」
「우유」
「아이」
「여유」
「이유」
「우아」
読めましたか?
基本母音だけでできた単語です。
それでは読み方と、意味です。
「오이」[オイ] きゅうり
きゅうりのキムチをオイキムチって言いますよね。
「우유」[ウユ] 牛乳
「아이」[アイ] 子供
「여유」[ヨユ] 余裕 日本語に似てますよね。
「이유」[イユ] 理由 これも少し日本語に似てますね。
「우아」[ウア] 優雅 某アイドルの歌の歌詞にありますよね。
「우아하게~♪」[ウアハゲ~♪]優雅にと言う意味です。
ほら、基本母音を読めるようになっただけで、もう6個も単語を覚えられましたよ!
楽しくなってきたでしょう~?
韓国語の基本単語の発音は正確に
読むときに、
「어」と「오」の違い
「여」と「요」の違い
「우」と「으」の違い
口の形や発音を意識して読んでください。
この違いを、聞き取ることがすごく難しいんです。
私は今でも正確には聞き取れません。
最初から正しい発音を身に付けておけば、後々聞き取りの時に違いがわかりやすくなります。
正しい発音はこの動画を参考にしてください。
まとめ
1、基本母音は10個
「아」「야」「어」「여」「오」「요」「우」「유」「으」「이」
2、実践あるのみ! ひたすら書いたり読んだりして覚える
3、発音、口の形を意識して読む
語学の学習は、突然上達したりするものではないので、なかなか自分では上達の実感が感じられないかもしれません。
けど、ふと振り返ると、数か月前の自分より「聞きとれてる!」とか「少しスラスラ読めるようになった」とか必ず実感するときが来ます。
諦めずに、楽しく、コツコツ一つずつ進んでいきましょうね!
.
コメントを残す