韓国語がぐんぐん伸びる、単語帳・単語学習の選び方を知らなきゃ損!
韓国語を初めて勉強する方、また韓国語の勉強をしているけど、なかなか思うような文章が作れないという方、語彙力が足りていないことが原因ではありませんか? 筆者も韓国語を勉強する上で、単語がなかなか覚えられなくて…
韓国語を初めて勉強する方、また韓国語の勉強をしているけど、なかなか思うような文章が作れないという方、語彙力が足りていないことが原因ではありませんか? 筆者も韓国語を勉強する上で、単語がなかなか覚えられなくて…
韓国語を勉強する際に、学習する順番を心得ておけば、無駄なく身につける事ができることをご存知ですか? まじめに英語を勉強してきた日本人だからこそ、韓国語を学習者する際につまずくポイントって、実はみんな同じだったりするんです…
最近の韓国ドラマは、画質も綺麗でおしゃれな作品が多いですよね! 私も大好きなドラマがたくさんあります。 ですが、私は『ヨン様ブーム』を巻き起こした一昔前の韓国ドラマが「やっぱり1番好きだなぁ」と思います。 …
2013年、韓国で放送された『星から来たあなた』は、『韓流ドラマ最優秀作品賞』をはじめ、韓国内の賞を総なめしました。 その人気は韓国で止まらず、アジア全域で大人気となりました。 実は、私はこのドラマをマレー…
『太陽を抱く月』は2012年、韓国で放送され、最高視聴率なんと46%を記録したとか。 つまり、国民の約半分が観たドラマということ。 日本の紅白よりも視聴率が良い。。。最近珍しいですよね! しか…
挨拶は、人間関係の基本ですね。 もちろん、韓国語の文化の中でも一緒です。 スムーズな挨拶を交わすことができると、その後の会話の流れもテンポよく流れるものです。 しかし、最初の一言が理解できないと気まずい空気…
韓国語学習には壁があります。…それは発音です。 韓国人相手に韓国語教科書のカタカナルビを読んで言ってみたのに通じなかった… という経験は韓国語学習者の第一関門です。 せっかく勇気を振り絞って言ったのに伝わら…
人間関係の基本といえば挨拶ですよね。韓国でも日本と同じく挨拶や礼儀を重んじる文化です。初対面できちんと自己紹介ができたらイメージアップ間違いなしですよ! 実は、私も夫に出会った5年前は韓国語は안녕하세요(こ…